MsgBox関数は、指定した文字列を画面に表示する関数だ。ボタンやアイコンをあわせて表示することができる。
【書式】
MsgBox(メッセージ, ボタンとアイコン, タイトル)
このページでは、MsgBox関数で使用するボタンとアイコンをまとめた。
ボタン定数
値 | 説明 |
---|---|
vbOKOnly | 「OK」ボタンのみを表示する |
vbOKCancel | 「OK」「キャンセル」ボタンの2つを表示する |
vbYesNo | 「はい」「いいえ」ボタンの2つを表示する |
vbYesNoCancel | 「はい」「いいえ」「キャンセル」ボタンの3つを表示する |
vbRetryCancel | 「再試行」「キャンセル」ボタンの2つを表示する |
vbAbortRetryIgnore | 「中止」「再試行」「無視」ボタンの3つを表示する |
vbOKOnly
vbOKCancel
vbYesNo
vbYesNoCancel
vbRetryCancel
vbAbortRetryIgnore

MsgBox関数の戻り値一覧
MsgBox関数は指定した文字列を表示する関数だが、ユーザがどのボタンをクリックしたかの結果を返すこともできる。このページでは、MsgBox関数の戻り値...
アイコン定数
値 | 説明 |
---|---|
vbCritical | 警告メッセージアイコンを表示する |
vbQuestion | 問い合わせメッセージアイコンを表示する |
vbExclamation | 注意メッセージアイコンを表示する |
vbInformation | 情報メッセージアイコンを表示する |
vbCritical
vbQuestion
vbExclamation
vbInformation
Sub Test()
MsgBox "上書きしますか?", vbYesNo + vbExclamation
End Sub
↓
コメント